【入学祝いのお返し】渡す時期と相場、人気商品を販売員が紹介します

入学内祝はいつ返す?

こんにちは、aobaです(@aoba’s_lifestyle)

卒・入学の時期が近づいてきました。

新生活を始めるお子さんにお祝いをいただくことがあると思います。

入園・入学のお祝いは身内や親戚同士で贈り合うので基本的にお返し不要ですが、北海道ではお返しを贈る慣習があります。

祖父母の家にはお祝い返しの短冊のしが飾ってあったりしますね。

お祝いをもらったけどお返しはいつごろ渡せばいいのかな?

いくらくらいのモノを返せばいいの?

どんなものが人気なのかな?

販売歴10年以上のわたくし
aobaがお応えします~

【入学祝いのお返し】渡す時期と相場、人気商品を販売員が紹介します

入学・進学・就職など、子ども達の新生活を祝ってお祝いをいただいた時、お礼をしたいですよね。

お礼をする時期や相場、どんなものが贈られているのかを販売員のわたしaobaが紹介します。

紹介する時期や金額は目安ですので、守らなければいけないわけではありません。

参考までにご覧ください。

【入学祝いのお返し】渡す時期は入学式後~1カ月以内

入園・入学内祝いは入学式を迎えてから1カ月以内に返すのが一般的です。

わたしが住む札幌の2022年度入園・入学日の情報は2022年4月上旬に発表されるため、2021年度の日程を目安で紹介しますね。

  • 幼稚園:4月12日(市立幼稚園の場合。私立幼稚園は園ごとに異なる)
  • 小学校:4月6日
  • 中学校:4月7日
  • 高校 :4月8日(一部日程が異なる)
  • 大学 :4月上旬(大学・学部ごとにことなる)

ちなみに、どこに入園・入学するのかでのしの表書きが変わります。

  • 幼稚園入園祝いのお返し → 入園内祝い
  • 小学校・中学校の入学祝いのお返し → 入学内祝い
  • 高校・大学の入学祝いのお返し → 進学内祝い
  • 就職祝いのお返し → 就職内祝い

【入学祝いのお返し】入学内祝の相場はどのくらいなの?

入学内祝いの相場は、いただいたお祝いの金額の1/3~半額程度が目安になります。

入学祝いでいただくお祝いの目安

参照:ギフトコンシェルジュ『金額はいくらが妥当? 入園祝い・入学祝いの相場をチェック!』

参考資料によると、祖父母からのお祝いは2万円以上が半数、祖父母以外の親戚からは5000円~2万円が半数ですね。

たとえば祖父母から10万円のお祝いをもらったら、3万円~5万円くらいが相場でしょうか。

お祝いの気持ちでいただいたものなので
相場どおりに返す必要はありません。
感謝の気持ちが一番です!

入園・入学内祝いに人気なのはカタログギフト

入園・入学内祝いで人気なのは『カタログギフト』です。

価格帯も3000円~10万円くらいまで細かな金額設定されているのが魅力的ですし、もらった人が好きな品物を選べるのがいいですね。

最近は雑貨から食品まで総合的に選べるものもありますし、食品に特化したもの、地域の商品に特化したもの、旅行やアクティビティの利用などが選べるものまで種類が増えてきました。

とっても便利でおすすめなカタログギフトですが
年配の方に贈る時は注意が必要です
商品を選んでハガキを送るという手間が苦にならないかどうか
気にしてみてください!

年配の方へのお祝返しはお米が王道

年配の方へのお返しはお米が王道ですね。

『ゆめぴりか』『ななつぼし』などの道産米が人気です。

また、おこめ券も根強い人気なんですが、購入できるお店が少ないんですよね。

おこめ券取り扱い店舗検索でお近くの取り扱い店舗を調べてみてください。

お礼のご挨拶の手土産にお菓子もどうぞ

お礼の気持ちをこめてお菓子を贈るのもいいですね。

北海道には美味しいお菓子がたくさん!年配の方も喜んでくれるはずです。

>北海道銘菓7選 道民に愛されるスイーツたち

記念写真入りのメッセージカードを添えると◎

お礼の品を贈るのもいいですが、お子さんの成長した記念写真やお手紙を贈る方が喜んでもらえるかもしれません。

入園・入学式の看板の前や校門前でランドセルを背負った姿を見せてあげたいですよね。

お礼の品に記念写真を添えてあげると、嬉しい気持ちが増すんじゃないでしょうか。

形式のみのお祝いではなく、
みんなでお子さんの成長を見守っていく環境を作ってあげたいです。

『のし字』を子どもに書かせるものオススメ

お店でお礼の品を買うと、のしに名前を印刷してくれるサービスがあります。

たいてい、このサービスを使ってのしを付けますが、子ども本人にのし字を書かせるのもオススメです。

小学校入学の頃には自分の名前を書けるようになっている子がいます。

成長した姿を見せられるチャンスでもあるので、ぜひ試してみてください

家族みんなでお子さんの成長をお祝いしましょう

入園・入学のお祝いは身内や親戚同士で贈り合うので基本的にお返し不要ですが、北海道ではお返しを贈る慣習があります。

入園・入学内祝いは入学式を迎えてから1カ月以内に返すのが一般的で、

お返しの相場は、いただいたお祝いの金額の1/3~半額程度が目安になります。

入園・入学内祝いで人気なのは『カタログギフト』

年配の方へはお米・おこめ券が王道ですね。

お礼の品を贈るのもいいですが、お子さんの成長した記念写真やお手紙を贈る方が喜んでもらえるかもしれません。

入学式の写真を添えたり、のし字をお子さんに書かせるのもおススメです!

家族みんなでお子さんの成長をお祝いしましょう~。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
にほんブログ村

 

季節の行事に関する記事はこちらもどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!