こんにちは、aobaです(@aoba’s_lifestyle)
犬を飼ってみたいけど、どのくらいのお金がかかるんだろう?
どんなものを揃えて準備すればいいんだろう?
犬にかかる費用ってどのくらいかかるのか心配していませんか?
調査によると、生涯にかかる費用は200万円前後、月々12000円前後かかるそうです。
わが家に犬のくーちゃんをお迎えしてから1年半ほど経ちました。
ペットショップからお迎えして今までにかかった費用をせきららにお伝えします!
私たちのように運命の出会いをしてしまったペットを飼ったことがない方に、実際犬を飼うのにどのくらいの費用がかかるのかな?ということについてシェアしていこうと思います。
わが家が実際にかかった費用を公開します
- 犬を飼ってみたいけど、購入時どのくらいの費用がかかるのかわからない
- 月々の支出はどのくらいになるか知りたい
- 予防接種や去勢避妊手術の費用も知りたい
- 生涯を通してどのくらい費用がかかるか知りたい
犬を飼う費用はどのくらいかかる?わが家が実際にかかってる費用を公開します
令和2年全国犬猫飼育実態調査によると、犬を育てるのに生涯通して必要になる費用は2073531円だそうです。
平均寿命が14.48歳とすると、月の支出は平均約11900円ほどです。
具体的には下記のような出費が考えられます。
- 犬をお迎えするときにかかる費用
- 後日必要になる日用品
- 定期的にかかるワクチン接種
- 去勢・避妊手術
- 災害時や迷子対策としてマイクロチップを装着する場合も
- そのほか思いがけない出費
小型・中型・大型犬それぞれで平均寿命や支出は変動があるようですが、上記は犬全体の支出となっています。
それぞれ詳しく見ていきます。
犬をお迎えするときにかかる費用|35万円かかりました
この子に決めた!と思って家に連れて帰るときにお店で払う代金はおよそこんな感じ。
わが家が実際にペットショップでお支払いしたのは合計35万でした。
内訳はこんなかんじ
- 購入代金 約33万
- 初期費用蓄登録3000円前後
- おもちゃ
- ※サークル
- ※ペットフード(お店で食べていたものを勧められました)
- ※トイレ
- ※ペットシーツ
- ※ドリンクホルダー
- ※消臭スプレー ( ※お迎えセットで1万円で購入しました。)
近年ペットの購入価格は高騰しているようですね。
人気のトイプー、ポメラニアン、ゴールデンレトリバーなどは35万前後となっていました。
わが家のくーちゃんは(パグ×チワワ)のMIXですが、それでも30万したので、純血種だとお店によってはもっと高いかもです。。
ペット保険の加入も検討が必要
この時、お店からペット保険の案内がありました。
購入時しか入れないものもあって、かなり悩みました。
ただ、私たちは無知識だったため即答できずに持ち帰って検討することにしました。
もしかしたら安く加入できたかもしれませんので、できれば先に調べておいた方がよかったですね。
後日必要になる食費や日用品|月々の費用は約9000円
お迎え後、徐々に必要になってくる日用品などはこんな感じ
- ペットフード
- おやつ
- トイレシート
- 消臭剤
- ブラシ
- 爪切り
- 首輪
- リード
- 洋服
- キャリーバッグORクレート
首輪やリード
首輪、リードは生後90日前後に受ける2回目のワクチン接種を受けた後、散歩に出られるようになってから購入するのがいいと思います。
日に日に大きくなってサイズが変わっちゃいますからね。
爪切りなどの身支度用品
わが家のくーちゃんは爪が黒いのでどこまで切っていいかわかりずらいです。なので家では爪切りをせず、月に1度ショップでお願いしています。(たいてい爪切り、耳掃除、肛門腺絞りセットで500円くらいです。)
ブラシも毛質や短毛・長毛などで使い勝手が変わると思うので、あるていどわかってから購入することをおすすめします。
キャリーバッグ・クレート
キャリーバッグは最初折りたたみできる布製バッグを購入しました。外出する時にしか使わないと思っていたんですよね。
けど、自分の居場所としてキャリー、もしくはクレートの中で過ごすように躾するそうなんです。(知らなかった!)
そこで後からクレートを買って部屋に設置したんですけど、最初の布製バッグを気に入ってなかなか使ってくれてません。
初めから中、外で使えるクレートを購入することをおすすめします。
かさばるシーツはペットゴーで!商品点数3000点以上、8000円で送料・代引き手数料無料♪定期的にかかるワクチン接種|年間約2万円前後
犬は定期的にワクチン接種を受けて病気に備える必要があります。主に受けるワクチン接種はこんな感じ
- 混合ワクチン全3回6000円〜
- (1年目全3回、2年目以降1回)
- 狂犬病ワクチン3500円〜(年1回)
- フィラリア10000円〜 (年1回)
- ノミダニ2000円〜(4〜9月)
結構、定期的に病院に行くが必要がありますね。
去勢・避妊手術はケースバイケース|女の子の方が手術費高め
生後半年頃から去勢、避妊手術も検討し出します。
手術を受ける場合は
男の子;約1.5〜3万
女の子;約4万〜8万 前後かかります。
大きさなどによって手術料金が変わるようです。
くーちゃんは出べその手術も一緒に行ったので、相場よりやや高め?の5万5千円ほどでした。
災害時や迷子対策としてマイクロチップを装着する場合も
災害時や迷子対策としてマイクロチップを装着する場合もありますよね。
2022年6月からペットショップやブリーダーに対して、ペットのマイクロチップの装着義務化がはじまります。
もしもに備えて準備するなら必要な出費になりそうです。
>犬にマイクロチップが義務化|札幌では補助金が出る?費用の目安なども紹介
そのほか思いがけない出費
そのほかお思いがけない出費としては
- ウェットシートやコロコロなどの掃除用品
- 室温を保つための冷暖房(留守中もつけっぱなし)
- 洋服やおもちゃ
- トリミングやペットホテルの利用
- ドッグランなどのレジャー代
- しつけ教室やトレーニング
- 健康診断や治療での通院
などが考えられます。
冷暖房は盲点でしたが夏は熱中症が怖いですし、冬は寒さで体調を崩すのも怖いのでしかたないですね。
お掃除用品もなかなかバカになりませんね。
>洗えない布製品が洗えるようになる?オススメのカーペットリンサー
また、旅行に行くときは犬を預け先を考えないといけません。
預かってくれる身内がいれば安心ですが、なければペットホテルの利用などが必要になってきますね。
なかなか遠出がしづらくなるのはデメリットでしょうか。
かさばるシーツはペットゴーで!商品点数3000点以上、8000円で送料・代引き手数料無料♪
まとめ
いかがだったでしょうか?
犬を飼う費用について、わが家の場合を紹介しました。
- 購入時 35万
- 避妊手術 5.5万
- その他出費 月平均9000円
どうでしょう?想定内でしょうか??
平均寿命が14.48歳とすると犬を育てるのに生涯通して必要になる費用は200万だそうです。月の支出は平均11900円ほどと考えると、ほぼ一致していますね。
今後シニアになるにつれ治療費などは上がっていくでしょう。
1歳半のくーちゃんもアレルギーが発症してしまいました。
手術や長期治療が必要になったら高額になるかもしれません。
心配だなと思う人はペット保険を検討するといいと思います。
それでもかわいい家族が増えるのは本当に嬉しく幸せなことです。
ぜひ運命の子をお迎えして楽しいペット生活を送ってほしいと思います。
にほんブログ村