こんにちはaoba(@aoba’s_lifestyle)です
小学4年生になると、社会の授業で日本地図を学習します。
息子にどうやって取り組ませようかと考えた結果、【あそんでまなべる 日本地図パズル】という無料アプリを使うことにしました。
パズルゲームの要領で楽しく取り組んでくれたおかげで、苦手意識を持つどころか楽しんで覚えていましたので紹介します!
大人の学び直しにもいいですね!
【小学4年生】日本地図の暗記はアプリを使ってサクッと覚えちゃおう
小学4年生になると、社会の授業で日本地図を覚えます。
わたし自身暗記ものが苦手でして、大変苦労した記憶があります。。
息子にどうやって覚えさせたらいいだろうと考えて【あそんでまなべる 日本地図パズル】というアプリを使ってみることにしました。
暗記ものは遊びの延長で覚えられるのが一番効率いいとおもうんですよね。
案の定、ケータイやタブレットで取り組めるパズルなのでやる気が全然ちがいました!
ゲーム感覚だから楽しく簡単に覚えられる!
【あそんでまなべる 日本地図パズル】は直感的に遊んで学べる日本地図アプリです。
パズルのピースが各都道府県の形になっていて、日本地図にはめていくだけ。
息子が実際にアプリをやっているところを動画にしました。
タイムを計測されランキングが表示されるので、負けず嫌いでもっと早くできるようになる!と躍起になってました。
- トレーニング
- ベーシック
- エキスパート
難易度別のコースが3種類があり、それぞれ少しずつ難しくなります。
【トレーニング】はピースには名称が記され、日本地図側にはラインが引かれているので、ピースがハマる場所を覚えるのに最適なコースです
【ベーシック】はピースに名称が記されているが、日本地図側にはラインが引かれていないので、ピースがハマる場所を覚えていることが必要なコースです
【エキスパート】になると、ピースにも日本地図側にもヒントがないので、各都道府県の地形と場所を覚えていないとクリアするのが難しいコースです
わたしはエキスパート全然クリアできません。。
難しいですよ~!
息子の場合、アプリを使い始めて30分もたたないうちにベーシックコースをパッパとクリアするようになってきました。
それを数日やってるうちにピースの都道府県名も覚えてしまい、苦労することなくあっという間に日本地図を覚えることに成功しました!
子どもの吸収力ってほんとすごいですね。
学校で日本地図のテストがあるとアナウンスがあった時に、復習で何度か取り組めばテストに困ることもありませんでした。
そして何より
『アプリで復習しといてね~」
あ、オッケー!やっとくよー
というノーストレスのやりとりで積極的に取り組んでくれたのがほんとに助かりました。
無料で使えるアプリでストレスを軽減して、日本地図を簡単に覚えらるならこんなにいいことないですね。
都道府県名の漢字も覚える必要あり|プリント学習サイトとの併用が◎
社会の授業で日本地図を学ぶのと同時に、国語の授業で都道府県名の漢字を覚えます。
2020年から、47都道府県すべての漢字を習うことになったんですね。
今まで教わっていなかった、新潟・栃木・茨木・沖縄なども覚えないといけません。
大人でも書けない人が多いかもしれませんよね。
わたしも息子と一緒に覚えました
地図は覚えたけど、漢字が間違ってて不正解になることがありますので注意が必要です。
漢字の方は書いて覚えるのかなと思います。
プリントサイトなどを利用して、苦手な漢字は何度も復習するといいですね!
プリントサイトのおすすめについて書いています
勉強はアプリを使ってムリなく取り組もう
小学4年生になると、社会の授業で日本地図を学習します。
暗記が苦手な子でも、アプリを利用すれば楽しく簡単に取り組んでくれるかもしれません。
息子は無料アプリの【あそんでまなべる 日本地図パズル】を使ってムリなく簡単に地図を暗記することができました。
また、国語の授業では47都道府県の名称の漢字を覚えます。
プリントサイトなどを利用して、反復練習をラクに進めるといいですね。
便利な学習サポートがたくさんあるので、あれこれ力を借りて親にも子どもにもストレスのない学習環境を作っていきましょう
にほんブログ村